B.W ホールディングス

COMPANY CONCEPT

近年、政治をはじめ各分野で不祥事が相次ぎ、社会全体が新たに生まれ変わらなくてはならない転換期を迎えています。企業もまた社会からの信頼を維持するため、ガバナンス強化と透明性確保を中心としたコンプライアンスの徹底と社会的責任の自覚が求められており、これは大企業に限らず、中小企業にとっても例外ではありません。 地域に必要とされ続ける存在となるべく実践していくことが不可⽋です。

その信頼を確かなものにするには、意思決定や業務プロセスを可視化し、正確で迅速な情報共有を可能にする仕組み――すなわちガバナンスを支える基盤づくりが⽋かせません。そのためには、企業経営の基盤となる組織体制を整え、DX 化を推進して業務を標準化・データ化し、無駄を排して効率的かつ透明性の高い運営を実現する必要があります。まず取り組むべきは「経営と業務の分離」であり、経営者は戦略と統治に、働き手は安心して業務に専念できる環境を整えることで、責任の所在が明確になり、ガバナンス強化と生産性向上の両⽴が可能となります。

私たち B.W ホールディングス株式会社は、働き手一人ひとりが安心して⼒を発揮できない要因を課題と捉え、その一つひとつを解消し、仕組みとして定着させます。設備業界で培った経験を活かし、グループ全従業員の物心両面の充実を図り、技術への誇りと地域社会からの信頼を未来へ継承する――これこそが私たちの掲げる「ウェルビーイング経営」です。

B.W ホールディングス株式会社 代表取締役
鎌田 幸太郎

COMPANY PROFILE

社名 B.W ホールディングス株式会社
所在地 〒422-8063 
静岡県静岡市駿河区馬渕3丁目20-22 3F
TEL 054-291-4033
メール
アドレス
info@bwholdings.jp
創設 2019年(令和元年)10月
資本金 4,700万円
従業員数 6名
事業内容
  • グループ企業の経営並びに管理業務
  • グループ企業のバックオフィス補佐業務
グループ会社
  • 株式会社KAMATA
  • 株式会社河原崎配管

MANAGEMENT PHILOSOPHY / POLICY

経営理念 B.Wホールディングス株式会社は堅実かつ創造的なグループ経営並びに必要な管理を行い
それぞれの企業価値を高め、全てのステークホルダーの物心両面の充実を達成し、
エッセンシャルワーカーがつくる持続可能な地域社会を実現します。
経営方針 B.Wホールディングス株式会社 全従業員は
  •  幅広い知識と経験と情報にて、「身近で客観的な視点」からの企業価値分析を行い、
    それぞれの「強みを活かす」ことでグループの企業価値を高めます。
  •  「バックオフィス機能を補佐・代行・集約する」ことで企業活動を存続させるとともに、
    DXを推進し、無駄のない「かかる経費を最小」とする手法を創出します。
  •   「デジタル社会」だからこそ、「アナログ」を尊重し、「公平な判断基準」を基本に
    人を大事にします。
行動指針 すぐやる。必ずやる。できるまでやる。

ACCESS

電車をご利用の方
JR東海道線・東海道新幹線『静岡駅』よりタクシーで約6分(1.6km)
お車でお越しの方
東名『静岡I.C』より約8分(2.4km) 国道1号線 静清バイパス 上り『羽鳥I.C』より約13分(5.1km) 下り『昭府I.C』より約17分(5.2km)

GROUP COMPANY

KAMATA
株式会社KAMATA
河原崎配管
株式会社河原崎配管
Page Top